熱中症事故防止のための対応等についてのお知らせ【播磨町】
環境省・気象庁では「熱中症警戒アラート」等の熱中症対策に関する情報提供が昨年度より始まっており、小学校などでも、暑さ指数に合わせて、休校などの措置をとることが案内されていることかと思います。学童保育所でも、学校の休校措置に合わせて、学童保育所の閉所を行う形をとることとなります。ただし、夏休みなど小学校がもとよりない日程につきましては、学童保育所独自で、皆様にご案内をさし上げることとなります。お子様の安全確保のため、学童保育所では、播磨町教育委員会の基本方針、小学校の方針に基づき、下記のように対応させていただきます。
①環境省「熱中症予防情報サイト」の明石地点での暑さ指数(WBGT)を基準として、朝7時の時点でWBGT=33℃以上の場合は臨時休所とします。
②16時30分の時間帯にWBGT=33℃以上となる場合は、5時帰りを中止とします。父母のお迎えが必要になりますので宜しくお願いいたします。
③屋外においては人との距離が確保できる場合や、離れておこなう外遊びの際にはマスクをはずすよう指導します。
※上記の①②の対応については、学童からのラクラク連絡網及び高砂キッズ・スペースのHPでお知らさせていただきます。
※環境省「熱中症予防情報サイト」 http://www.wbgt.env.go.jp/
※暑さ指数(BWGT)は、気温ではありませんので、ご注意願います。